top of page

音楽教室 音の花束 ブログ記事ページ

検索

フランスもの

執筆者の写真: scp90172scp90172


今日の生徒さんは、シャミナーデのコンチェルティーノを

練習中。

この曲、フルート吹いてる人なら1度は聴いたことがある曲だと

思います。そして、いつか吹いてみたいと憧れる曲です。


フランスの作曲家の作品を集めた

French composer/フレンチ・コンポーザー

という曲集があって、ほかにもフォーレやタファネル、ゴーベールの

作品もはいっています。


フランス音楽って・・・いいですよね。

うっとりします。

ちょっと曖昧な雰囲気の美しいメロディーが、何とも言えません。



私の大好きな演奏者、デニス・ブリアコフさんの演奏です。

是非、うっとりしてください❤



 
 
 

最新記事

すべて表示

金曜日レッスン

楽しそうにリズムを打つ生徒さん。 音符積み木を使って自分でリズムを作ることが出来るようになりました。 音符と休符をちゃんと理解して、ビートが備わっていれば低年齢でも創作リズムはできます。 低年齢の生徒さんには、ピアノレッスンにリトミックをプラスして、楽しく無理なく音楽を学ん...

Comments


bottom of page