top of page

音楽教室 音の花束 ブログ記事ページ

合唱の伴奏譜

  • 執筆者の写真: scp90172
    scp90172
  • 2021年2月3日
  • 読了時間: 1分

生徒さんのお迎えに来られたお母さんが


「先生!大変なことが起きました!」

と言われるので、何事かと思い話を聞くと、


お兄ちゃん(もレッスンをしています)が学校の

合唱コンクールで伴奏を引き受けてきたのは良いが

その曲が6分越えの長い曲で、楽譜も果てしなく多いと。


たしかに・・・ものすごい枚数でした。


でもこれは合唱のパート譜が一緒になっていて

ものすごい枚数になってしまっているので、

伴奏のところを切って貼って、楽譜を作り直しましょう、と

アドバイスをしました。


本番は3月末だそうです。


頑張って練習しましょうねー!!!






 
 
 

最新記事

すべて表示
金曜日レッスン

楽しそうにリズムを打つ生徒さん。 音符積み木を使って自分でリズムを作ることが出来るようになりました。 音符と休符をちゃんと理解して、ビートが備わっていれば低年齢でも創作リズムはできます。 低年齢の生徒さんには、ピアノレッスンにリトミックをプラスして、楽しく無理なく音楽を学ん...

 
 
 

Comments


bottom of page