子犬のワルツscp901722020年8月14日読了時間: 1分今日は中学生男子のレッスンでした。発表会(今年は中止になりましたが)の曲が仕上がり、次は何を弾いてみる?と聞いたところ『ショパンとか・・・』おぉっ!!すごい!作曲家ご指名するなんて、成長したんだなぁ・・・と先生、嬉しかったです。ショパンにも名曲はたくさんありますが耳馴染みがあって、弾きやすい曲はやはり『子犬のワルツ』でしょうか。学校と部活の忙しさの中、レッスンも続けてくれてありがとう。今日も笑いのある楽しいレッスンでした。
今日は中学生男子のレッスンでした。発表会(今年は中止になりましたが)の曲が仕上がり、次は何を弾いてみる?と聞いたところ『ショパンとか・・・』おぉっ!!すごい!作曲家ご指名するなんて、成長したんだなぁ・・・と先生、嬉しかったです。ショパンにも名曲はたくさんありますが耳馴染みがあって、弾きやすい曲はやはり『子犬のワルツ』でしょうか。学校と部活の忙しさの中、レッスンも続けてくれてありがとう。今日も笑いのある楽しいレッスンでした。
金曜日レッスン楽しそうにリズムを打つ生徒さん。 音符積み木を使って自分でリズムを作ることが出来るようになりました。 音符と休符をちゃんと理解して、ビートが備わっていれば低年齢でも創作リズムはできます。 低年齢の生徒さんには、ピアノレッスンにリトミックをプラスして、楽しく無理なく音楽を学ん...
Comments