top of page

音楽教室 音の花束 ブログ記事ページ

検索

本日レッスン

  • 執筆者の写真: scp90172
    scp90172
  • 2024年3月15日
  • 読了時間: 1分

今日は小学校5年生さん、フルートのレッスンでした。

安定した低音をしっかりと出せるように頑張っています。

フルートは自分の息を音に変えて演奏するので、どれだけ息のコントロールが出来るかで、上手に吹けるかが決まります。

まずは息のスピードが安定し、音が揺れないように練習します。

蛇口から出る水、長ーいスパゲティー…何をイメージするかはそれぞれですが(笑)



 
 
 

最新記事

すべて表示
金曜日レッスン

楽しそうにリズムを打つ生徒さん。 音符積み木を使って自分でリズムを作ることが出来るようになりました。 音符と休符をちゃんと理解して、ビートが備わっていれば低年齢でも創作リズムはできます。 低年齢の生徒さんには、ピアノレッスンにリトミックをプラスして、楽しく無理なく音楽を学ん...

 
 
 

Comments


bottom of page