scp90172
聴音
ピアノのレッスンが終わるタイミングで、簡単な楽典や聴音をしています。
音読みから始まり、記号や音楽のルールなど楽譜を読み演奏するのに最低限必要な知識は身につけてほしくて、楽しく学べるように工夫しながらお勉強もしています。
今日は4年生の生徒さん、聴音をしました。とても良く聞ける耳を持っていて、音のミスはほとんどありません。
音譜の長さと楽譜の書き方を少しアドバイスして、あとは丸です!
聴く力を育て身につけることもとても大切なことです。
少しずつ内容を難しくしていきましょうね。